「血圧が高くなってきた」「どんよりする」「すぐに座りたくなる」「毎日が億劫」「飲み会が楽しめない」
こんなお悩みはありませんか?
それは肝臓が弱ってきているのかも?
かといって、仕事上「夜の付き合いが多かったり」「毎日ハードワーク」で疲れていたりで、
なかなか生活習慣を変えられません。
そこで、オススメなのが、ステラ漢方で20年以上愛されている「肝パワーEプラス」なんです。
肝パワーEプラスの効果
・広島県産の亜鉛を多く含んだ大粒の牡蠣
カキは、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン類や、亜鉛・鉄などのミネラル、
アミノ酸、タウリン、グリコーゲンなどを豊富に含んでいる食材です。
そのほかにも、多くの酵素やインスリンの構成成分となっており、
欠乏すると大変なことになってしまいます。また、タウリンを非常に多く含んでいますので、
乳酸の増加を防ぎ、スタミナ増強、疲労回復に効果があります
・長野県産のじゃんぼニンニク
ジャンボニンニクは、通常のにんにくとの違いは臭いの成分アリシンが少ないこと、
糖質、ビタミン類が豊富なこと等があげられ臭いを気にせず、疲労回復・滋養強壮にうってつけの究極野菜です。
・紀州産の南高梅
梅に含まれているクエン酸は、疲労物質である乳酸の分解を促してくれ
疲労回復をするとともに新陳代謝を促す効果があります。
3粒でも不足がちなビタミンを補えます
通常のビタミン剤を服用するよりも、肝パワーEプラスだと不足がちなビタミンもしっかり補えます!
商品の詳細は下記の商品ページでご確認ください。