どの調理法がいいの?

卵には生食も含めて色々な食べ方がありますよね。
卵の栄養を効果的に取るにはどの食べ方がいいのか知ってますか?。
加熱すると無くなっちゃう栄養素とかあるし、
生の方がええんちゃうんと思った人もいると思います。

 

結論からいきますが、
「少しだけ変わります」

生で食べるとどうなる?

卵の黄身に含まれている、ビタミン、ミネラルは
加熱することで減少します。

その為ビタミン、ミネラルを取りたいと言う人は
「生食」がおすすめです。


加熱して食べるとどうなる?

白身に含まれているたんぱく質は
加熱することで吸収率が上がります。

映画でロッキーは筋肉を付けるために
たんぱく質を取ろうと生卵をガブガブ飲んでましたが、


 

 

 

「じつは効率が悪かった」みたいです。
残念。

 

 

 

ただ、ゆで卵をバクバク食べれるかというと
それも難しいのであれはあれでよかったとしときましょう。

 

 

 

生だと吸収率は約50%、
過熱すると吸収率は約90%と倍近く変わってきます。


 

 

 

ただ、ゆで過ぎると逆に吸収率は下がるので
しっかり時間で管理して、適度な硬さに調理しましょう。

水を強火で過熱し、沸騰してから3-5分のゆで時間がベストです。


 

 

また、目玉焼き等直接加熱しても栄養価は
ほとんど変わりませんので直接加熱でもOKです。

 

 

うちのオカンは半熟がむっちゃ嫌いだったので
目玉焼きもザブングルの加藤くらいカッチカチ
食卓に出てきました。


 

だから身長が伸びなかったんか。

 

 

どうでもいい話ですが。

さらに効果的な食べ方を探ります

卵のたんぱく質はご飯などの糖質を包み込み
血糖値の上昇を防ぐ事が出来ます。

 

 

 

なので卵かけごはんは
卵でダイレクトにコーティングして
血糖値の上昇を抑えられるベストな食べ方です。


 

 

うちのオカンは卵かけごはんをしていると
「なんや、今日のおかずに不満があるんか」
とかヤカって来てたんですがその時この事を
知っていれば言い返せたのに!!

 

 

 

と残念でなりません。

 

 

 

まあ、おかずがショボかったのも事実ですが
そんな事言える環境じゃなかったです。

 

 

 

 

ここでさらに、ある食材を追加すると
TKG(卵かけごはん)が最強の食材に変化します。

 

 

 

「青のり」を上からふりかけると
食物繊維が追加されます。

 

 

 

 

食物繊維は糖質に膜をはり
吸収しづらくしてくれる効果があります。

 

 

 

 

TKG+青のり=最強!!

 

 

 

あなたのオカンもこれで納得させましょう。

栄養価を考えた時、良い調味料は何?

TKGや目玉焼きを食べるときそのままで食べますか?
ほとんどの人は何かかけて食べると思います。

 

 

自分ですか?

 

 

関西人+マヨラーですよ。

ソース+マヨのベストカップルに決まってるじゃないですか。

 

 

醤油派、ソース派、ケチャップ派、塩コショウ派
いろいろパターンがあると思いますが、
血糖値に関して言えば、血糖値の上昇が最も少ないのは
「醤油」です。

 

 

ただ、それぞれの調味料にも良い部分があります。
ソースは野菜等の減量由来のビタミンやミネラルが豊富に含まれていますし
ケチャップにはトマト由来の「リコピン」が多数含まれています。

 

 

ただ、度の調味料もかけ過ぎには注意です。
醤油をどうしてもかけ過ぎる人はスプレー式にすることもお勧めです。

 

 

自分は減塩醤油を使ってごまかしてます。
50%OFFを油断して倍降ってるので意味ないですが。

白玉と赤玉で栄養は違うの?

赤玉の方が高級感のあるイメージがあると思いますが
同じ飼育をしていると、>白玉と赤玉どちらが栄養価が高いのか。


 

それは

どっちも変わりません。

まじか。

 

 

じゃあなんで赤玉の方が高いのかというと
赤玉を生むニワトリの方が高い餌を食べているからなんです。

ちなみに白玉のニワトリはいかにもニワトリな白い奴
赤玉のニワトリは茶色の羽の奴です。


 

 

いや、高い餌食べてるんやったら
エエ卵生むやろ?

と思うんですが、栄養は変わりません。

赤玉に騙されないようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?
前回の卵特集の時にも説明しましたが
一日3個位は食べても健康には問題ありません。
たんぱく質を取りたい人は「加熱」して
ビタミンやミネラルを取りたい人は「生」で食べましょう。

 

 

買う時は賞味期限だけはしっかり確認して
安い奴を買いましょう。

 

 

色に騙されてはいけませんよ。

 

体調の悪い時も、吐き気が無い場合は
食べるのがお勧めです。

 

 

卵酒なんてものも理にかなってたんですね。
昔の人さすがです

 

 

ただ、体に良い栄養が沢山含まれているので
TKGや目玉焼き、卵焼きにしたり、
どんぶりにしたり、カレーにかけたり
余り深く考えずにおいしく頂きましょう。

関連記事